社会学研究科ゼミナール

※ 各講義(ゼミナール)の詳細は 本学学務情報システム・学生ポータル CELS で確認してください。

2025年度 根本 雅也 大学院ゼミナール

研究室: 第2研究館4階430
ゼミ曜日・時限: 木曜日2時限

前年度の履修者構成

修士課程:7名  博士後期課程:8名

最近の履修者の学位論文タイトル・研究テーマ等

東日本大震災・福島原発事故をめぐる災害伝承に関する研究

被爆体験の継承にかんする研究

向きあい難い歴史と向きあう人びとの人間形成に関する研究(日本の植民地主義、草の根運動、生活史)

阿仁マタギの研究(食物分配、有害駆除、人間-動物の関係性)

フィリピン・イスラーム研究(ハラール認証制度、食のハラール実践に着目して) 

美容実践とジェンダー、女性労働、美的労働(職業や企業のイメージにあわせて容姿や立居振る舞いを管理する労働)

韓国の軍事主義とジェンダー研究

雪国出身女性の移行経験、ライフコースに関する研究

不登校経験者の学校卒業後の「生き方」に関する研究

学校外のこども支援組織の「成員性」に関する研究

日本ドラマにおける障害者表象とその変容

このページの一番上へ