堂免 隆浩、木村 剛瑠、毛塚 泰樹、伊藤 将人、菊池 隆聖、佐藤 真陽、塚本 健太Takahiro Domen, Takeru Kimura, Taiki Kezuka, Masato Ito, Ryusei Kikuchi, Mao Sato, Kenta Tsukamoto 地方公共団体における政策手法の導入に対する政策研究上の評価の視点―東京都足立区における EBPM の全庁的導入を参考として― Evaluative Perspectives on the Policy Method Introduction in Japanese Local Governments: Implementing Evidence-Based Policy Making (EBPM) Across All Departments in the Adachi Ward, Tokyo 2025年05月 発行
奥山 智天、宮本 百合、伊藤 篤希、赤石 れい、上田 路子Tomotaka Okuyama, Yuri Miyamoto, Atsuki Ito, Rei Akaishi, Michiko Ueda Lay People’s Views on a Mobile Society: Is it Desirable or Undesirable for a Society to Become Mobile? 流動的な社会についての一般の人々の認識―社会が流動的になることは望ましいのか、望ましくないのか― 2025年04月 発行
黒滝 香奈Kurotaki Kana 近世の用水組合運営とその変容―越前国十郷用水を中心に― Management of Irrigation Associations in the Early Modern Period and Their Transformation: Focusing on the Jugo Irrigation Association of Echizen Province 2025年04月 発行
青野 智子、猪飼 周平Tomoko Aono, Shuhei Ikai クラシック音楽における芸術の空洞化(上)―国際ピアノコンクール出場者の国籍の歴史的変遷を通じて― Endangered Arts?: A Historical Analysis of Classical Music’s “Asian” Turn in the Field of Reproduction and Consumption 2025年03月 発行
青野 智子、猪飼 周平Tomoko Aono, Shuhei Ikai クラシック音楽における芸術の空洞化(下)―国際ピアノコンクール出場者の国籍の歴史的変遷を通じて― Endangered Arts?: A Historical Analysis of Classical Music’s “Asian” Turn in the Field of Reproduction and Consumption 2025年03月 発行
榎本 楓Kaede Enomoto 脱政治化される社会運動―言説装置としてのマスメディアが描くFridays For Future― Depoliticalisation of Social Movements: Fridays For Future in the Discourse of Japanese Mass Media 2024年07月 発行
湯浅 俊介、辛 承理、赤嶺 淳Yuasa Shunsuke, Shin Seunglee, Akamine Jun 韓半島東南部における捕鯨の記録① 韓海に君臨した東洋捕鯨株式会社 History of Modern Whaling in the Southeastern Korean Peninsula : A Preliminary Analysis 2024年03月 発行