本サイト
一橋大学機関リポジトリ(HERMES-IR)
サイトトップ
検索
バックナンバー
『一橋社会科学』について
『一橋社会科学』の沿革
寄稿・投稿について
よくある質問
おしらせ
一橋大学付属図書館
一橋大学社会学研究科
啓蒙思想
フランス思想
歴史学
大学史
アーカイブズ
教職員組合
日系アメリカ人
ハワイ日系人
戦時記憶
強制退去
歴史と記憶
ハワイ研究
戦時強制収容
アダム・スミス
フランシス・ハチスン
イギリス経験主義
スコットランド啓蒙
道徳哲学
科学哲学
南アフリカ
歴史教科書
ズールー語
ナショナリズム
植民地主義
思想史
歴史意識
書物史
文化史
アフリカ研究
著者名
上林 朋広 (Tomohiro Kambayashi)
の検索結果
1
件の関連する論文があります。
第13巻
ズールー・ナショナリズムにおける「曖昧さ」の縮減―1930・40年代のズールー語教科書出版における白人行政官と保守的ズールー知識人の協調―
Reduction of “Ambiguities”: The Collaboration of Colonial Administrators and Zulu Conservative Intellectuals in Zulu Textbook Publications, 1930-50.
2021年07月 発行
[
要旨
|
本文
]
このページのトップへ