2020年度導入ゼミナール1,2


導入ゼミT

【概要】

社会科学を学ぶうえで必要な学術リテラシーを身に付ける。
具体的には、(1)文献検索の方法、(2)レジュメの作成の仕方、(3)レポートの書き方の3つを修得する

※コロナウィルスへの対応のため、オンラインでのライブ授業となりました。

【位置づけ】

社会学部1年生が春学期に履修する必修科目。同じく必修科目である「社会研究の世界」(春夏学期)と連動して進行する。

【内容】

第1回 学生と教員の自己紹介、学部紹介 / レポートの書き方@
第2回 図書館リサーチ・スキルズ / 文献検索の実習 / レジュメの作り方
第3回 新書を読む@―要約とプレゼンテーション / 論点の作り方
第4回 新書を読むA―論点の提示とディスカッション
第5回 レポートの書き方A―問いの立て方と構成

【授業外の学習】

レポートの書き方@は、「社会研究の世界」で課される中間レポート(提出期限は5/27(水)17時)に向けたレポート作成の説明を行う。このレポートは、「導入ゼミナールT」の担当教員あてにメールで送付すること。その際、メールの書き方に不備がないように留意すること。
「新書を読む」は、指定文献を各自で読んだうえで、レジュメを作成して授業に持参すること。

【成績評価】

平常点によります。(期末レポートは課さない。)
全5回のうち2回を超えて欠席した者には単位を認定しないのでご注意ください。また30分以上の遅刻は欠席扱いとします。


導入ゼミU

【概要】

社会科学を学ぶうえで必要な学術リテラシーを身に付ける。
具体的には、(1)文献読解と要約の技法、(2)プレゼンテーションとディスカッションの技法の2つを修得する。

※コロナウィルスへの対応のため、オンラインでのライブ授業となりました。

【位置づけ】

社会学部1年生が秋学期に履修する必修科目。原則として春学期の「導入ゼミナールT」と同じクラスで受講すること。

【内容】

第1回 社会科学の古典を読む@ / プレゼンテーションの技法とテーマ設定
第2回 社会科学の古典を読むA
第3回 プレゼンテーションとディスカッション@
第4回 プレゼンテーションとディスカッションA
第5回 プレゼンテーションとディスカッションB

【授業外の学習】

第1〜2回は、各自で指定文献を読み、担当箇所のレジュメを作成して授業に持参すること。
第3〜5回は、事前にプレゼンテーションの準備をしておくこと。授業ではそれにもとづきディスカッションを行う。

【成績評価】

平常点によります。(期末レポートは課さない。)
全5回のうち2回を超えて欠席した者には単位を認定しないのでご注意ください。30分以上の遅刻は欠席扱いと見なします。