パーソナルツール

大学院生活よろず相談

最終変更日時 2009年06月01日 13時01分

特に就職などキャリア関連

皆さんは、将来どんな道に進めばいいのか(博士号取得や、研究職、民間企業への就職など)、そのためには大学院でどんなことを意識して過ごせばいいのか、誰かに相談してみたいと思っていませんか?大学院生活を送る上で、戸惑っていることや困っていることはありませんか?時には、先生にはちょっと相談し辛い悩み事もあるでしょう。

そんな不安や悩みを抱えた時は、気軽に相談室に話しに来ませんか?皆さんがイキイキと大学院で学び、自分らしい道を歩むことができるよう、私もお手伝いできればと思っています。

  • 相談内容:

大学生活よろず相談(特に就職などキャリア関連)

  • 対象:

社会学研究科の院生(修士及び博士課程)

  • 相談時間:

月、火、木、金の9〜17時までの空いている時間

  • 予約方法:

  ①電話・メール・携帯で事前にアポを取る

  ②いきなりフラッとやってきて、アポを取る

  • 相談例:

・ 大学院を出た後、どのような道に進めばいいのかわからない

・ 大学院生活でやりたいことがあるので聴いてほしい!

・ 自分の適性をどのように考えればいいのか?

・ 就職活動がうまくいかない(例:面接の練習や自己PRの作り方など)

・ 将来、大学教員やその他研究職に就くにはどうすればいいのか?

・ 研究活動を将来の仕事にどう生かせばいいの?

・ 実は、先生とうまくいってないんです・・・

・ (人間関係や経済的な事で)研究に専念できない!

・ 何を相談したいのか、言葉にできないけど、とにかく相談に乗ってほしい!

基本的に何でもOKです。

  • 場所:

  第2研究館511号室(相談室も兼ねています。お気軽にどうぞ!)

  • 連絡先:

TEL:042-580-8668(内線8668)


arakiprof








以上